年末年始をどうしようかなあ、と思ってたのですが、うっかり風邪をひいてしまい、どうやらしんどいのでお休みに入らせていただきます。(とはいえ、たいしてひどくはありませんのでご心配なく! 働いてても効率が悪い程度です)
いろいろ考えたのですが、年始は1月8日(月・祝)までお休みさせていただきます。
9日からぼちぼちエンジンかけていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
今年は、私にとってはなかなかすさまじい年でした。必死すぎてあまり記憶もありませんが、然るべき方に向かって走りぬくことはできたんだろうと思っています。
今、まさに「手探り」という言葉がぴったりの心境です。これまで生きて身につけてきたすべてを使って、「私の」生き方を形作っていこうと思います。まごまごすることも含めて、楽しんでいきたいです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまどうぞ良いお年を。
2017年12月28日木曜日
2017年12月27日水曜日
2017年12月26日火曜日
2017年12月25日月曜日
2017年12月22日金曜日
2017年12月21日木曜日
2017年12月20日水曜日
2017年12月19日火曜日
抜けすぎ…
もっとさっさとやっておくはずだった自分の年賀状。意外とバタバタしてしまってやっと完成! 入稿! よしっ! と思ってたんだけど、改めてしみじみ眺めたら屋号もサイトアドレスも入れ忘れてる…なにやってんの私…。
2017年12月18日月曜日
お引越し
外の手水鉢で金魚を飼ってたんですが、今朝、寒さよけのぷちぷちガードを開けてみたら…! 1匹が横たわっている…!
げっ。これは金魚の正しい姿じゃないよね…。と、急きょ新しいお家をしつらえ、玄関にお引っ越しと相成りました。
さすがにちょっと焦って、ていねいにお引っ越しさせたところ、2匹ともまあぼちぼち元気そうなのでほっとしました。しかし今朝の私の事務所は3℃。室内でも油断ならないのだ。だから水槽も三方と天井はぷちぷちガード。床はプラダンガードなのだ。恐るべし古民家。
げっ。これは金魚の正しい姿じゃないよね…。と、急きょ新しいお家をしつらえ、玄関にお引っ越しと相成りました。
さすがにちょっと焦って、ていねいにお引っ越しさせたところ、2匹ともまあぼちぼち元気そうなのでほっとしました。しかし今朝の私の事務所は3℃。室内でも油断ならないのだ。だから水槽も三方と天井はぷちぷちガード。床はプラダンガードなのだ。恐るべし古民家。
2017年12月15日金曜日
2017年12月14日木曜日
2017年12月13日水曜日
2017年12月12日火曜日
2017年12月11日月曜日
買ってみた。
慣れないタイプの寒さにやられっぱなしだったが、これはやはり身体の方をどうにかせねばなるまい。本当はたくさん歩きたいんだけれど、それだけの時間を確保しきれないので縄跳びに挑戦することにした。
実は以前一度挑戦したことがあったんだけど、続かなかったんだよなぁ。今回はまた状況も違うし再チャレンジ。マメ飛びがんばる。
実は以前一度挑戦したことがあったんだけど、続かなかったんだよなぁ。今回はまた状況も違うし再チャレンジ。マメ飛びがんばる。
2017年12月8日金曜日
散歩に出たら降ってきた
ので、慌てて帰ってきました。
自分の中のデザイナー開業宣言から2カ月ちょっと。手探りで進めば進むほど自分の力不足が(わかっちゃいたことではあるが)明確になり、なんとなく、その自己評価に引きずられてちょっとしょぼしょぼしていました。
でもなんだかこの一週間くらいの間にぽつぽつぽつっとハッとさせられるような言葉をもらって、ちょっと目が覚めました。世の中でうまくいっている(ように見える)人と同じようにできないからといって、必ずうまくいかないわけじゃないんですよね。理屈ではわかっていて、だからこそ自分でやろう、と思っていたはずなのに、いつの間にか自分で自分の可能性を狭めそうになってしまっていたことに気がつきました。あぶないあぶない。
私の「可能性」というものを感じてくれている人がいる。
がんばります。やります。進みます。
応援してくださっているあたたかい皆さん、見ててね~!
自分の中のデザイナー開業宣言から2カ月ちょっと。手探りで進めば進むほど自分の力不足が(わかっちゃいたことではあるが)明確になり、なんとなく、その自己評価に引きずられてちょっとしょぼしょぼしていました。
でもなんだかこの一週間くらいの間にぽつぽつぽつっとハッとさせられるような言葉をもらって、ちょっと目が覚めました。世の中でうまくいっている(ように見える)人と同じようにできないからといって、必ずうまくいかないわけじゃないんですよね。理屈ではわかっていて、だからこそ自分でやろう、と思っていたはずなのに、いつの間にか自分で自分の可能性を狭めそうになってしまっていたことに気がつきました。あぶないあぶない。
私の「可能性」というものを感じてくれている人がいる。
がんばります。やります。進みます。
応援してくださっているあたたかい皆さん、見ててね~!
2017年12月6日水曜日
2017年12月5日火曜日
冬支度
「寒い」しか言ってなくてすみませんが、寒いです。
寒いところにはそれなりの対策がいろいろ施されていくものですが、この家で初めての冬なので様子を見ながら手を入れています。
先日のぷちぷち大作戦だけでは耐えきれず、次なる手を加えました。風呂場マットとプラダン壁、ぷちぷちカーテンも追加。コスト重視のためインスタ映え(使ってみた)しませんので画像はご紹介いたしませんが、多少手ごたえは感じています。
さあ! 冬将軍との戦いはこれからよ!
寒いところにはそれなりの対策がいろいろ施されていくものですが、この家で初めての冬なので様子を見ながら手を入れています。
先日のぷちぷち大作戦だけでは耐えきれず、次なる手を加えました。風呂場マットとプラダン壁、ぷちぷちカーテンも追加。コスト重視のためインスタ映え(使ってみた)しませんので画像はご紹介いたしませんが、多少手ごたえは感じています。
さあ! 冬将軍との戦いはこれからよ!
2017年12月4日月曜日
ついに導入!
ペンタブレット。
どうしようかなぁ…とずっと迷ってたんですが、どこまで使うかわからなかったので最低限でチョイス。
以前、ハガキ大くらいのペンタブは使ってたんですが、モニターも大きくなったのでちょっと大きい方がいいよね、ということでMサイズで探してみました。ただ、古いモニターをパネルとかの置き場所にしようと思ってデュアルディスプレイで使っていたら、そのモニターの分もペンタブの敷地に割り当てられちゃうので(そりゃそうか)ちょっと悩む。
少なくともマウスでの画像修正でイーッとなることは減る…はず。がんばって使いこなすぞー。
どうしようかなぁ…とずっと迷ってたんですが、どこまで使うかわからなかったので最低限でチョイス。
以前、ハガキ大くらいのペンタブは使ってたんですが、モニターも大きくなったのでちょっと大きい方がいいよね、ということでMサイズで探してみました。ただ、古いモニターをパネルとかの置き場所にしようと思ってデュアルディスプレイで使っていたら、そのモニターの分もペンタブの敷地に割り当てられちゃうので(そりゃそうか)ちょっと悩む。
少なくともマウスでの画像修正でイーッとなることは減る…はず。がんばって使いこなすぞー。
2017年12月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)